中学生柔道救護20142014年12月17日 学校日誌(blog), 救護 12月13日と14日の両日、群馬武道館で中学生柔道の強化練習が行われ、県内外から二日間で延べ1600名余りの柔道部員が集まりました。本校は救護部隊として参加し、100名以上の中学生の怪我の手当てを行いました。
2014前橋東洋ニュースランキング選考中!2014年12月11日 学校日誌(blog), 3大ニュース 前橋東洋医学専門学校の今年の三大ニュースを現在選考中です。 候補に挙がっているのは、。。。。 ①野球部群馬県大会優勝! ②柔道部 男女とも善戦す。 ③理事長杯ボーリング大会復活 ④認定実技審査好成績 ⑤包帯選手権で1年生大活躍 ⑥国家試験新卒合格率96.0%! 等が候補になっていますが、これから一大イベントがあるそうで、 もしかするとそのイベントが逆転勝利をするかも!楽しみですね。
進路チェック!2014年11月26日 学校日誌(blog) 下の項目で当てはまるものに印をつけてみよう! □ 手に職をつけたい □ 駅に近いところで学びたい □ 人と接するのがスキ □ 医療や福祉に興味がある □ 将来的には独立・開業したい □ 勉強もスポーツも両立させたい □ 社会人入試を考えている 2つ以上チェックを入れたあなた、本校で柔道整復師を目指してみては? 上毛新聞様(11月26日)の群馬県高校新聞コンクール記事下の広告欄にも掲載しました。
本校学生がトランポリン優秀選手賞を獲得!2014年11月20日 学校日誌(blog) 第47回東日本学生トランポリン競技選手権大会個人競技Bクラスで優勝した本校の狩野将輝君が優秀選手賞に選ばれ表彰されました。今後も更なる活躍を期待しています!
第9回前橋東洋臨床会開催!2014年10月27日 前橋東洋臨床会, 学校日誌(blog) 昨日、本校同窓会主催の臨床会が盛大に行われました。発表は卒業生4名で行われ、日ごろの研究成果を発表しました。特別公演では、日本ストレッチング協会理事長の長畑芳仁先生に貴重なお話を伺ったりストレッチの動きを間近で見ることができ、大変勉強になりました。
オープンキャンパス開催!2014年9月20日 オープンキャンパス, 学校日誌(blog) 今日、9月20日(土)今年度3回目のオープンキャンパスが開催されました。本日も多くの方々にご参加いただきました。体験授業は横山先生による「かんたん!厚紙副子での肘の固定」です。包帯巻いたりテーピングを用いたり、楽しい授業でした。
軽井沢ボーリング大会!2014年9月10日 バスハイク, 学校日誌(blog) 今年のバスハイクは、軽井沢です。軽井沢ではまず、グループ対抗でボーリングを行いました。理事長杯ボーリング大会が数年ぶりの復活です。スポーツをした後は、ランチバイキングでおなかを一杯にして、軽井沢アウトレットでのんびりと過ごしました。
柔道大会で本校柔道部が活躍!2014年8月21日 学校日誌(blog), 柔道部 昨日、8月20日福岡市民体育館にて第47回全国柔道整復学校協会主催の柔道大会が開催され、本校柔道部が参加し、団体戦が行われました。男女ともに、初戦を快勝!2回戦では善戦したもののあと一歩及ばず、決勝進出はなりませんでしたが、全力で戦う姿は私たちに勇気と感動を与えてくれました。
野球部関東大会!2014年8月5日 学校日誌(blog), 野球部 猛暑の中、宇都宮市清原球場にて専門学校軟式野球大会が開催されました。本校は群馬県の代表としての参加です。 試合は9回終了しても決着つかず、延長戦になりましたが惜しくも勝利することはできませんでした。暑い中、選手の皆さん大変お疲れ様でした。